|
|
|
|
|
早期パソコン教育によって得られる「力」 |
文書や課題を自分の力で完成させる経験により、
達成力が身に付き自信に繋がります。
|
多くの機能・情報の中から必要なものを選択する事で
適切な判断ができるようになります。
|
ゲーム感覚で覚えられて飽きさせないカリキュラムで
集中力を養います。
|
正しい日本語での文書作成を通じて、
自分の意見や考えを相手にきちんと伝える力がつきます。
|
インストラクターは答えを教えるのではなく
答えを見つける手助けをするだけ。
お子さま自身の考える力が育ちます。 |
文章・図形・イラスト・写真などに触れ、
様々な表現法を知り、多彩な表現力が身に付きます。
|
自分の力で答えを見つける楽しさを知り、
わからない事は自分で調べるクセがつきます。
|
自分の力で「作品」を生み出す力をはぐくみます。
|
これら全ての「力」は、大人になってからでは手に入れる事が難しいものばかりです。
大切なお子さまの成長をお手伝いさせていただければ幸いです。
|
保護者の方へ 早期IT教育のメリット |
今や生活・仕事においてパソコン操作は必須となりつつありますが、インターネット上に数々の危険なホームページがあるのもまた事実です。「パソコンは覚えて欲しいけど小さい子どもにインターネットは見せたくない」と言う保護者の方からの声もたくさん届いています。
しかしずっとパソコンに触れさせないようにする事や、危険なホームページを見ないか監視し続ける事は現実的には難しいです。また、禁止されればこっそり隠
れてやりたくなるのが子どもの心理。中学生や高校生がインターネット上での違法行為で逮捕された事件も実際に起こっています。(補導ではなく逮捕です)逮
捕されて初めて親が気付く…と言うのでは遅すぎます。
ではどうすれば良いのか。キュリオステーションは逆転の発想で、早期IT教育をおすすめいたします。早期IT教育にどういったメリットがあるのか、以下をご覧ください。 |
早期教育による犯罪予防・危険性の認識 |
|
インターネット上には危険なホームページがたくさんあります。また多種多様な人が利用しており、利用する以上はそれらを完全にシャットダウンする事は不可能です。
ウィルス・フィッシング詐欺・不正アクセス・違法行為・誹謗中傷行為・個人情報漏えい・出会い行為…etc.
「臭いものにフタをする」のではなく、危険性を認識させた上で子ども自身が「選択しない」と言う判断をできる事が大切です。最初から隠してしまうとそれが
危険なものだと気付かず興味を持ってしまい、親が気付いた時には手遅れになる可能性もあります。 |
|
|
未成年によるインターネット犯罪 |
|
|
未成年によるインターネット上での違法行為で一番多いのは「著作権侵害」です。 自分の行為が違法だと知らずに行うケースも多いのですが、違法だと知らなかったとしても著作権侵害は多額の損害賠償が発生する大変リスクの高い行為です。
2015年に起きた、愛知県の中学生が違法に漫画をアップロードし京都府警に逮捕された事件では損害額は数億円でした。
これは決して特別な事件でなく、2016年に新潟県の高校生が違法に漫画をアップロードして逮捕された事件、10代の少年2人が違法に音楽を配信して書類
送検された事件、ゲームソフトのデータを不特定多数がダウンロードできる状態で配信した事件など、未成年による著作権侵害行為が近年急激に増加していま
す。
「友達がやっているから自分もやりたくなった」「犯罪だと思っていなかった」など、違法行為を認識していない事、その行為によってどれだけの損害があるのか認識していない事など、ほぼ全てのケースでネット犯罪への無知が原因となっています。
もしいきなり家に警察官がやってきて子どもが逮捕されたら…そして何億円もの損害賠償を求められたら…そうなってからでは何もかも手遅れです。そうならないよう予防する事が大切です。 |
|
|
個人情報漏えい・炎上 |
|
|
近年SNS(instagram、twitter、Facebook、若年層
ではアメーバピグやモバゲーなど、ネット上で他人との交流を主な目的とするサイト)の流行で増えているのが個人情報の漏えいです。インターネット上で情報
を発信すると言う事は不特定多数に見られると言う事です。しかしそれを認識しないまま仲間内で話す感覚で個人情報や写真を公開したり誹謗中傷や犯罪行為の
告白をし、その情報がインターネット上に急速に広まる、いわゆる「炎上」と言う状態になる事があります。
こうなってしまうと二度とインターネット上から消すことはできません。自分の名前をインターネットで検索すると、過去の犯罪行為が出てくる…となると進
学・就職はもちろん日常生活にも影響が出る危険性があります。子ども自身が危険性を認識し、危険な行為をしない事が大切です。 |
|
|
将来的なメリット |
|
|
もちろんこういったマイナス面ばかりではありません。パソコンやインターネットは使い方さえ間違えなければ生活がとても便利になり、お仕事も非常に効率良くできます。
自動車も安全運転をすればとても便利な道具ですよね?しかしスピードを出しすぎたり飲酒運転をすると命を奪う危険な道具となります。 パソコンもそれと同様に、正しい使い方を覚えてもらう事が大切です。
キュリオきっずで学ぶワード・エクセル・パワーポイントは20年後、30年後も必ず社会で使われ続けています。早期IT教育によりお子さまの内面の成長と
ともに将来役立つ技術を身につける事ができ、進学・就職時の選択肢も増え将来の可能性が広がります。 |
|
|
キュリオきっず受講システム
|
|
|
●少人数個別指導 |
|
|
キュリオステーションは少人数制・個別指導なので安心!
学校では周りを気にして手を挙げられない…というお子さまも、キュリオステーションでは解らないところをどんどん質問できるようになりました。 |
|
|
●完全予約制 |
|
|
キュリオステーションは完全予約制!都合の良い日時で通えます。
一斉授業ではないので自分のペースでしっかり学べます。周りの子に置いていかれる心配や、周りの子を待つ必要がありません。 |
|
|
●習い放題フリーレッスン制 |
|
|
キュリオステーションは月謝4,860円の定額制。
何回通っても定額です。受講回数に制限が無いのできちんと身に付くまで同じところを繰り返し学習する事ができます。
本当の意味で身につけてもらうためのシステムです。 |
|
|
コース案内 |
|
|
コース |
内容 |
きっず初級コース
(小学4年生以上程度対象) |
タッチタイピング ペイント インターネット(初級)
ワード(初級) エクセル(初級) パワーポイント(初級) |
きっず中級コース
(小学5~6年生程度対象) |
タッチタイピング ワープロ検定 インターネット(中級)
ワード(中級) エクセル(中級) パワーポイント(中級) |
|
|
|
各コースとも月謝は週1回90分授で、11,000円
コース料金22,000円 ※コース料金はコース入会時に一度だけかかる料金です
テキスト代不要 |
|